今回は、まだ一巻が発売されていない新連載の漫画(2020年1月現在)を紹介していきたいと思います。
まだ一巻が発売されていないということは、話が少ないということなので、そこまで詳しくは紹介できませんが、一巻が発売された頃に個別で詳しく書いていきたいと思います。
これから来そうな新連載漫画TOP6
NO.1 マガイモノ
絵
期待値
代表作「NEEDLESS」の作者「今井神」が描く魔法エンタメアクション漫画。
2019年6月からヤングマガジンサードにて連載がスタート。
ヤンマガの公式サイトにて一話無料で見れます!
オカルトが大好きな女子大生の磯木 雪は、常に不思議な出来事を探している。
そんな雪が目を付けたのは、怪しい行動や言動をとる美少女だった。「彼女はきっと、宇宙人に違いない!」そう思い尾行する雪だったが、そこでマガイモノという存在を知ってしまう。その日から彼女の運命は変わってしまう。
魔害物とは、体に取り込めば、マガイモノの力を借りて魔法を使用することが出来るが、代わりに人間としての体を失い、醜い体となってしまう。
また、マガイモノを取り込んだ者を一般の人が倒したり、倒したときに近くにいたりすると、マガイモノが体に入り込んでしまう。
そんな、マガイモノを回収したり、侵された人を治療したりする者と、マガイモノの力を借りて悪しきことを考えている組織との魔法バトルを描かれた漫画である。
設定やストーリはなかなか面白く、今後の展開によってはさらに面白くなるだろうけど、私的には絵があまり好きではないのがマイナスポイントでした。
描きなれてくれば、また絵の雰囲気が違ってくると思うのでそこも今後に期待したいと思います。
NO.2 エデンの魔女たち
絵
期待値
原作:小林且典 漫画:岡崎純平が描くダークファンタジー。
2019年7月からヤングマガジンサードにて連載がスタート。
ヤンマガ公式サイト・アプリであるマガポケにて5話まで無料(2020年1月現在)
神代の昔、一人の男が永遠の平和を願い国を作った。その国の名はエデン
その国は、悪魔を呼び出す選ばれし魔女達が統括し、霧の結界によって長き間平和であった。
「人民は魔女を讃えよ。さすれば魔女は人民を満たさん」という国の理念によって、善き魔女に導かれた民は皆善人であり、魔女は民に愛され敬られていた。
霧の外には、ケモノがいるとされ、まれに侵入してくるケモノを悪魔を呼び出し倒すのが魔女の大きな役割の1つであった。
ところが最近、霧の結界を破りケモノが襲ってくる事件が多発していた。それがすべての始まりだった。
結界が破られ始めたのは、外で暮らしている人間の仕業だった。
外の人間は銃を所有しており、対して、エデンの国は戦争など起きないため兵器などあるはずもないし、その知識も博識な魔女以外は知らない。
外の人間の侵略になすすべもなく殺される民、悪魔を呼び出せても兵器の知識がなく、誰でも使える銃を持つ人による数の暴力によって、魔女が次々とやられていく。
果たして魔女は、民を守り切ることが出来るのか!そして、外の人間が侵略してきた目的とは!?
これは設定がとにかくいいなと思いました。
争いを知らない魔女・エデンの国の民VS戦争を幾度もしてきただろう外の人間の戦いは、まだ数話しかないですがとても面白かったです。
さらに詳しく知りたい方はこちら!

NO.3 バイ・スプリング
絵
期待値
ゆずき暎×林マキが描くちょっとエッチな青春恋愛漫画
2019年10月からビッグコミックスペリオールにて連載スタート
めちゃコミックで2話まで無料(2020年1月現在)
お小遣いほぼ0、スマホ無しの物凄い貧乏な中学生・三浦 惣太はエッチなことに興味が出てきたお年頃。
だけど、エロ本を買うようなお金もないし、ましてや彼女もいない。だから、拾ったエロ本を見ていた。
しかし、だんだんと生の女の子に触れたいと思うようになり、ある日、橋の下で格安で売春をしている女の子がいるという噂を聞く。
たまたま、その近くを通った惣太は興味本位から本当に要るのか確認しに行くことに。
そこで、出会ったのは、制服姿の謎のJKだった。
JKと惣太を結ぶ、少しの小銭。
惣太はJKと触れ合いたくて、必死に小銭を集めることに。
小銭から始まる恋は今後どうなっていくのだろうか!
NO.4 ジップマン
絵
期待値
芝田優作が描く新感覚ロボットバトル漫画!
2019年12月からジャンプにて連載スタート
少年ジャンプ+にて、3話まで無料公開中(2020年1月現在)
子どもの頃に放送されていたジャックマンというヒーローアニメが好きだった、鈩双子兄弟は、同じ少女に恋をした。
その少女はジャックマンのようなかっこいい人が好きだと言っていたたため、二人はそれぞれがかっこいいと思うことを極めていった。
兄は圧倒的な運動能力を武器に、ジャックマンのヒーローショーや舞台で主役を演じれるようになることを目標とし、弟は機械関係を極め、15歳にしてロボット研究・開発会社を設立し、社会に多大なる貢献をした。
だが、ある日突然、弟が死んでしまう。しかし、弟はなんと着ぐるみ型の不思議なロボットとなって生きていた!
二人は、この事件を皮切りに、兄が弟の体の中に入り、圧倒的科学力を持つ謎のロボット集団との戦いに身を投じていくこととなった。
NO.5 レッドカード
絵
期待値
「A-BOUT」や「僕はどこから」の作者である市川マサが描くサッカー漫画
2019年11月からヤングマガジンにて連載スタート
ヤングマガジン公式サイト・アプリであるコミックDAYSにて一話無料
口南高校1年の佐藤由紀虎は、一人でずっと練習していたサッカー部に入部した。
そんなユキコには本人も気づいていない才能があった。それは、詰め将棋のように、決定的なシーンを見つけることが出来ること。
しかし、コミュニケーションが苦手なユキコには、自分が思い描いているように相手に動いてもらったり、動かしたりすることが出来ない。
果たして、ユキコはどんなサッカープレイヤーになるのか。また、ユキコによって、仲間たちはどう変わっていくのだろうか!!
NO.6 首を斬らねば分かるまい
絵
期待値
門馬 司が描く明治時代の身分差恋愛漫画。
2019年10月からヤングマガジンにて連載スタート
ヤングマガジン公式サイト・アプリであるコミックDAYSにて一話無料
明治4年。国を動かしてきた特権階級である「華族」の御曹司・幸之助は、何不自由ない暮らしを約束されていた。
だが、そんな幸之助は腹違いの兄以外の家族にある悩みを隠していた。それは「一度も勃ったことがない」という悩みだった。
華族に生まれたのであれば、跡取りを作らなけらばならない。それなのに、子どもを作れないとなれば一大事である。
そんな彼が出会ったのは、江戸時代から続く首切り家の当主・沙夜であった。彼女の首斬りを行うところを見た幸之助は、初めて勃つ兆しが見えた。
彼女のことを好きになった、幸太郎は沙夜にアプローチをするも、身分の差によって断られてしまう。彼女と結ばれようものなら、自分の身分を失ってしまう可能性もある。幸之助・沙夜が下す決断とは!?
コメント